第20回 北信越小中学生空手道選手権大会の結果をアップしました。
2025年10月23日 新潟県空手道連盟
令和7年10月19日(日)に福井県立武道館で開催された「第20回 北信越小中学生空手道選手権大会」の結果を掲載いたします。 第20回 北信越小中学生空手道選手権大会 結果(pdfファイル)
第59回 新潟県空手道選手権大会の結果をアップしました。
2025年9月19日 新潟県空手道連盟
令和7年9月14日・15日開催の「第59回新潟県空手道選手権大会」の結果を掲載いたします。 第59回 新潟県空手道選手権大会 結果(pdfファイル)
渡辺和徳がアジア空手道連盟審判員資格を取得しました
2025年9月18日 新潟県空手道連盟
渡辺和徳が、(アジア空手道連盟審判員組手ジャッジB)を取得しました。 佐伯進(アジア空道連盟審判員形ジャッジA・組手レフリーA)に続き、二人目の国際審判員です。
二人が全日本強化選手に選出されました
2025年9月18日 新潟県空手道連盟
以下の二人が、全日本強化選手に選出されました。 全日本強化選手 女子組手 斎藤綺良理 女子組手(上越市・国士舘大学3年) 全日本強化選手 男子組手選手 水野朝陽 男子組手(田上町・近畿大学3年)
古川哲也がナショナルチームの代表監督に就任しました
2025年9月18日 新潟県空手道連盟
古川哲也が先般開催された全日本空手道連盟の評議員会において、ナショナルチームの代表監督に選任され就任しました。 林晃に続き、二人目の代表チーム監督です。
第59回新潟県空手道選手権大会の開催について(御案内)
2025年7月14日 新潟県空手道連盟
第59回新潟県空手道選手権大会 兼 第53回全日本空手道選手権大会新潟県予選会、並びに第20回北信越小中学生空手道選手権大会新潟県予選会、第20回全国中学生空手道選抜大会新潟県予選会の開催について御案内いたします。 第5 …
第79回国民スポーツ大会空手道競技新潟県予選会 並びに 第33回全国中学生空手道選手権大会新潟県予選会の結果をアップしました。
2025年6月11日 新潟県空手道連盟
令和7年6月8日開催の「第79回国民スポーツ大会空手道競技新潟県予選会 並びに 第33回全国中学生空手道選手権大会新潟県予選会」の結果を掲載いたします。 結 果 第79回国民スポーツ大会空手道競技新潟県予選会 並びに 第 …
第41回 新潟県少年少女空手道選手権大会出場者の結果をアップしました。
2025年5月15日 新潟県空手道連盟
令和7年5月11日開催の「第41回新潟県少年少女空手道選手権大会」の結果を掲載いたします。 第41回新潟県少年少女空手道選手権大会 入賞者(pdfファイル)
第79回国民スポーツ大会空手道競技新潟県予選会並びに第33回全国中学生空手道選手権大会新潟県予選会の出場者名簿をアップしました。
2025年5月13日 新潟県空手道連盟
第79回国民スポーツ大会空手道競技新潟県予選会並びに第33回全国中学生空手道選手権大会新潟県予選会の出場者名簿を掲載します。(PDFファイル) 下記の注意事項を確認して下さい。 エントリーしたが名前が載ってない。 名前が …



